ウールの本場、イギリス・ロンドンで2009年に始まった「Tweed Run」。このイベントは、“ツイード”をドレスコードに、自転車で街を走ることで、安全走行の重要性や自転車の楽しさを発信するもので、現在はロンドンをはじめ、ニューヨーク(アメリカ)、フィレンツェ(イタリア)、ビクトリア(カナダ)、シドニー(オーストラリア)など、世界各都市で開催されている。そして、日本でも2012年に「Tweed Run Tokyo」がスタートとし、今年で4回目の開催となる。
さらに、過去2回、「Tweed Run NAGOYA」を実施し、尾州をPRしてきましたが、今年は11月7日(土)に未年を記念して「Tweed Run Bishu 2015」を一宮市で開催する運びとなった。ファッション、スポーツと言語のいらない異分野がコラボする本イベントへの参加募集が行われていますので、ご興味のある方は是非!
<Tweed Run Bishu 2015 概要>
開催日時 |
2015年11月7日(土)9:00~14:30(予定) ※荒天の場合、自転車の走行は中止して、別の企画が行われる。 |
開催場所 |
一宮市内(川沿いのRun、工場見学等を予定) ※スタート/ゴール/アフターパーティー開催は 愛知県一宮市「GARLANDS」 |
参加人数 | 200名(予定) |
参加費 |
5,000円 ※イベントオリジナルのツイード製腕章、 パンツストラップ、スポークカード/ 当日のティーパーティー(軽食付き)参加費などを含む。 |
参加資格 |
・20歳以上(エントリー時に、身分証明書を提出) ・日常的に自転車に乗っている人(街走りに慣れているレベル) ・違法改造していない自転車で参加すること |
ドレスコード |
ジャケット、パンツ、ベスト、ハットなど、 ツイード素材のアイテム着用 |
エントリー | Tweed Run Tokyo公式サイト |
エントリー締切 | 2015年10月23日(金)18:00 |