【官公庁からのお知らせ】ファッション・ビジネス・フォーラム2023開催

繊維産業において、繊維産地や業種を超えたマッチングを促し、新たなビジネスモデルの創出や繊維企業の稼ぐ力の向上を目指すことを目的とした「ファッション・ビジネス・フォーラム2023」が開催される。大きく変化する社会・経済状況の中で、多くの繊維産業関連企業の売上が落ち込むなど、状況は厳しさを増しており、この目まぐるしい変化への対応が求まられています。新たなビジネスモデルを創出することもこの突破口の1つ。待つだけではなくポジティブに変化に対応できる思考能力、人材の活用法等、自社ではなかなか気付くことができないことでも、外部の成功者の話を聞き、頭を柔らかくすることで見えてくる打開策もあるのかもしれない。公的なフォーラムであるが、公的であるからこそできる「場」もあります。興味のある方は是非とも会場に足を運ぶなり、オンラインでも参加可能なので、エントリーしてみてください。
 

開催日時 2023年1月31日(火) 13:00~15:00
                                 ※12:00 より入場受付開始
開催場所 東京国際フォーラム ホールD5 及びオンライン配信
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
参加費 無料
プログラム

①繊維産地サミット
 国と繊維産地を有する地方公共団体が連携して繊維企業の
 支援に取り組むことを目指した、共同宣言を発出

②「次世代を担う繊維産業企業100選」授与式
 優れた技術を持った企業や、優れた取組をしている企業を
 「次代を担う繊維産業企業100選」として選定し、選定証の授与

③パネルディスカッション
 「次代を担う繊維産業企業100選」に選定された企業及び
 政府支援機関等が登壇し、事業成功のポイントや支援施策
 との連携等についてパネルディスカッションを開催

申込方法 こちらからアクセスいただき、お申し込みください。(抽選)
 ※申込期限:2023年1月20日(金)12:00
 ※会場参加に係る当選結果については、1月25日(水)までに
  ご連絡
 ※オンライン配信用URLについては、ご登録いただいた
  メールアドレス宛に送付
参考資料 繊維産地サミットについて(繊維産地ネットワーク協議会)
「次代を担う繊維産業企業100選」について
お問合せ 経済産業省 製造産業局生活製品課
担当者:山田、園
E-mail:bzl-fashion_business_forum@meti.go.jp