2016年からスタートした尾州産地バイヤー招聘事業が5年目を迎えた。“継続は力なり”の言葉の通り、回を増す毎に産地企業にとっても、現地のブランド素材調達者(以下、バイヤー)にとっても、開催を楽しみにしている事業となっている。昨今のコロナ禍で昨年の2020年からはオンラインでの商談会となり、さらに今年度はリアルな商談会同様に、産地企業毎に現地ではリモートブースが用意され、先に送った企業情報やスワッチをもとにバイヤーが興味を持った素材を有する企業とのオンライン商談をブース毎に行う形式を採択した。成果については参加企業によって大なり小なりあるが、参加企業10社でオンラインでの見込みの着分サンプル依頼も予想以上に多く、見込みでの成約予定金額が5,000万円を超える結果となり、事業の継続を希望する企業がほとんどであったことからも、今後の展開が期待されている。コロナ禍でオンラインでの商談会が広がる中で、大きな成果を得ている事業であることは間違いなく、海外での尾州産地素材の需要は衰えることなく、地道であっても海外への販路開拓は、出来ることを進め、経済を循環させる必要を実感する事業となった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【主な事業概要】
実施期間 |
2021年10月12日(火) ※当初は8月24日の開催だったが、中国国内のコロナ感染再拡大 により「インテ キ上海」が延期になり人流が制限されたため、 商談会も延期とした。 |
主催 |
尾州産地バイヤー招聘実行委員会 構成団体:日本毛織物等工業組合連合会 (尾西毛織工業組合、尾北毛織工業組合、 津島毛織工業組合、名古屋毛織工業組合、 岐阜県毛織工業組合) 愛知県 一宮市 公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター |
共催 | 日本貿易振興機構名古屋貿易情報センター(ジェトロ名古屋) |
参加 ブランド |
(ジェトロ名古屋を通じて周知案内 / 順不同11ブランド) ① ICICLE(レディス) ② Dimple hsu(レディス) ③ ZHIZHI(レディス) ④ READ ME(レディス) ⑤ VGRASS(レディス) ⑥ AIVIDIC STUDIO(メンズ) ⑦ DAN NONG(メンズ) ⑧ DAZZLE(レディス) ⑨ ELEGANT PROSPER(レディス) ⑩ Any Shop Style(レディス) ⑪ XIAO CHONG(レディス) |
参加企業 |
(公募にて先着10企業 / 順不同) ファインテキスタイル株式会社/⾧大株式会社/ 株式会社ソトージェイテック/日の出紡織株式会社/ 宮田毛織工業株式会社/鈴憲毛織株式会社/早善織物株式会社 セオ・毛織株式会社/御幸毛織株式会社/遠山産業株式会社 |
詳細 | 2021バイヤー招聘事業開催概要 |