岐阜県繊維デザイン協会主催「宮浦 晋哉」セミナーのご案内

若手デザイナーを中心に、人と産地のコンバーティングを行う宮浦 晋哉氏が、尾州産地でセミナーを開催する。宮浦氏からの視点で、尾州産地の立ち位置、産地素材のプレゼントの在り方等、数多くの産地を訪問し、一方で若手デザイナーとの意見交換の中で得てきたノウハウを語っていただきます。withコロナでの需要把握や自社のプレゼンに悩みを持つ産地企業の方も多いかと思いますが、是非とも発想の転換を求めて、ご参加ください。

<開催概要>

日時 2021年12月14日(火) 13:30~15:00
会場 岐阜毛織会館/テキスタイルマテリアルセンター
 (岐阜県羽島市竹鼻町蜂尻448 番地)
講師 宮浦 晋哉 氏
  <株式会社糸編 代表取締役(セコリ荘、産地の学校)>
講師
プロフィール
ロンドンカレッジオブファッションに留学後、産地企業を飛び
回り、2013 年に書籍を出版。日本のものづくりの発展と創出
を目指すキュレーション事業“セコリ荘”を東京・月島にオープン。
繊維ファッション業界の人材育成を目指す“産地の学校”を開校。
年間200 社~250 社の産地企業を訪れ、様々なプロジェクト
活動を行う。特に若手デザイナーブランドへのアプローチが
大切として、日本のすばらしい生地に触れてこなかったブランド
に届けることに時間を割きたいと心意気を語る。
テーマ 繊維産業をもっと良くしたい!
 ~日本の産地と若手デザイナーの架け橋~
主催 岐阜県繊維デザイン協会
共催 日本毛織物等工業組合連合会
尾州テキスタイルデザイナー協会
岐阜県産業技術総合センター
(公財)一宮地場産業ファッションデザインセンター
日本繊維機械学会東海支部
締切 2021年12月10日(金) 無料
お申込み/
お問合わせ先
岐阜県繊維デザイン協会事務局(岐阜県毛織工業協同組合内)山田
TEL:058-391-8511 / FAX:058-391-8512
E-mail : gikekou@estate.ocn.ne.jp
詳細&
申込フォーム
宮浦晋哉氏セミナー案内状 R3.12.14開催