![]() |
過日(2020年2月19日~21日)、一宮市総合体育館DIADORAアリーナ他で開催された第17回ジャパン・ヤーン・フェア&総合展「The 尾州」は、新型コロナウィルスの感染拡大等の懸念材料がありながら、爆発的な感染前ということもあり無事に成功裏に幕を閉じた。蓋を空ければ、昨年開催の際よりも多くの来場者があったことで、その開催への期待、開催意義、興味の度合い等、多くの人を引き付ける要因が詰め込まれていたのだろう。
暖冬、アパレル不振、ガーメントの小ロット多品種展開など、日本の繊維産地の製造業者へはマイナス要因の多い2020年の幕開けであり、尾州産地も他産地同様に発注の冷え込み、この状況下での新型コロナウィルスの感染拡大で完全に消費が減少している多重苦が襲っている。言葉だけの「Made in Japan」「Japan Quality」ではなく、“なぜ日本製なのか?”をベースに、新たな価値観の創造を流行り言葉でいうところの“One Team”になって検討し、需要と供給のバランスも加味した上での本気の取組みを考える状況になってきている。これは経済を超えたそれこそ“文化”も含んだ“これからの日本”への第一歩になって欲しい。
この観点でも、ジャパン・ヤーン・フェア&総合展「The 尾州」は日本の繊維産地の取組みを一同に介して見て、聞くことのできる場所。来場者と尾州企業が今後、どのような取り組みを構築しようとするのか、今後の展開に期待したい。
![]() |
![]() |
![]() |
入口 | 総合受付 | オープニングセレモニー |
![]() |
![]() |
![]() |
JTC授賞式 | JTCグランプリ | Wool Mark セミナー |
![]() |
![]() |
![]() |
翔工房 Runway | ビジョンズ Runway | 物販エリア |
<来場者データ(FDCリリースより)>
TEX メーカー |
問屋 |
アパレル 小売り |
その他 繊維企業 |
団体 |
他業種の 企業等 |
一般市民 | 学生 | 合計 | |
2/19 | 339 | 280 | 56 | 345 | 115 | 67 | 204 | 23 | 1,429 |
2/20 | 449 | 320 | 90 | 296 | 43 | 66 | 224 | 310 | 1,798 |
2/21 | 459 | 327 | 101 | 297 | 51 | 93 | 255 | 555 | 2,138 |
合計 | 1,247 | 927 | 247 | 938 | 209 | 226 | 683 | 888 | 5,365 |
<開催概要>
会期 | 2020年2月19日(水)~21日(金)10:00~17:00 |
会場 |
一宮市総合体育館 DIADORAアリーナほか (愛知県一宮市光明寺字白山前20番地) TEL:0586-78-3401<会期中のみ> |
主催 | (公財)一宮地場産業ファッションデザインセンター |
共催 | 一宮市 / 愛知県繊維振興協会 |
特別協賛 |
日本毛織物等工業組合連合会 (一社)日本アパレル・ファッション産業協会 |
後援 |
中部経済産業局 / 愛知県 / 中部羊毛産業協会 / |
協力 |
日本化学繊維協会 / 日本紡績協会 / |
【17th ジャパン・ヤーン・フェア】
出展企業内訳・・・出展企業一覧は17th Japan Yarn Fair出展者一覧をクリック!
紡績メーカー、糸の取扱企業・・・49 社 (前回54 社)
染色整理加工、繊維関係企業・・・ 4 社、2 団体
(前回 4 社、3 団体)
繊維関連機器取扱企業・・・ 4 社 (前回 4 社)
・国内企業57 社・2 団体(前回:国内企業62 社・3 団体)
・愛知県20 社・2 団体(うち一宮市内13 社・2 団体)、
大阪府16 社、東京都3 社、京都府5 社、石川県4 社、岐阜県5 社、
新潟県2 社、三重県1社、山形県1 社
※当初出展予定であった奈良県の企業が新型コロナウィルスの関係で出展を中止。
【9th 総合展「THE 尾州」】
<イベント詳細~常設展示~>
常設展示名 | 詳細 |
JTC優秀作品展示 |
グランプリ・新人賞・エコロジー賞の生地を使用 |
翔工房作品展示 | 今年度翔工房の学生が作製したガーメントの展示 |
翔工房10 周年記念 |
過去10 年間の翔工房作品の一部を展示し、 これまでの翔工房事業を振り返る |
布の市 |
FDC 及び産地企業の試作生地等の販売 出展企業(FDC を除く)は5 社から7 社に増加 |
学校常設展示★・〇 | ファッション系の学校10 校による学校紹介展示 |
現場女子写真展 ★・〇 | 現場(工場)で働く女性にスポットを当てた写真展示 |
尾州マーク展示 | 尾州マークの申請方法等をパネルで説明 |
就職情報コーナー | ハローワーク一宮の相談コーナー及び産地企業紹介展示 |
ものづくりリレー 展示 |
ものづくりリレー2019 を通して製作した生地 またはガーメントを展示、今回より学生自身が展示を企画 |
尾州インパナ塾展示 | インパナ塾を通して製作したガーメントを展示 |
ツイード・ラン展示 | 今年度開催したツイード・ランの様子を展示 |
<イベント詳細~イベントスケジュール~>
イベント名 | 開催日時・備考 | 開催場所 |
オープニングセレモニー |
2月19 日 9:45~10:00 |
いちい信金 |
JTC セレモニー |
2月19 日 |
いちい信金 |
尾州・ジャズ・オーケストラ演奏会 |
2月19 日 |
いちい信金 |
THE WOOL MARK COMPANY |
2月20 日 |
いちい信金 |
翔工房ファッションショー |
2月20 日 |
いちい信金 |
ビジョンズ ランウェイサイド |
2月21 日 |
いちい信金 |
9 校合同ランウェイ ★・〇 |
2月21 日
2 部:14:15~14:45
3 部:15:30~16:00 |
いちい信金 |
※★は今回初開催の新規イベント、〇はビジョンズ関連イベント